年別アーカイブ 2022年10月12日

新たなスポーツ文化発信施設(フェンシング競技)

令和4年10月9日に富山北部高校フェンシング部を訪問させていただきました。
本年4月に完成したフェンシング競技専用の施設は、岐阜県に3校、鹿児島県に1校、全国で5校目だそうです。

富山県内におけるフェンシング競技普及発展の拠点としての今後の活動が期待されます。



ウェルビーイングの向上を目指して

令和4年10月2日に、富山市中心街地活性化・まちづくり事業が富山城址公園で開催されました。
弊社から「ウォーキングフットボール」体験企画を実施させていただきました。
好天に恵まれ多くの親子さん、若者たち、車椅子で参加していただいた方々の笑顔や歓声に心が和まされました。

「ウォーキングフットボール」はサッカー未経験の方、運動が苦手な方、障害をお持ちの方、すべての方々が怖がらずにプレーできるスポーツです。

弊社は普及活動支援を進め、ウェルビーイング向上に努めて参ります。





新たなキャンプスタイルの提案

◎キャンプのコンセプトは、与えられた90分間をどのように活用するか!
 ・チーム代表者が話し合いで活動内容を決定する。
 (選手の能力やチーム状況、天候を考慮)
◎参加については過去の実績は不問。
◎指導者育成の機会とする。
 ・令和4年8月8日~12日に富山県内の3会場で実施しました。

令和4年度新規事業《社会貢献事業》

コロナ禍で疲弊した社会に、未来に向かってイノベーションする弊社の新規事業として強化推進を図って参ります。

○企業各社様の周年記念事業として、学童・生徒を対象とした講演会や演奏会等の開催

・未来を担う子どもたちにスポーツ、文化、芸術を通して豊かな人間性を育む機会を提案する。

・地域人材育成事業を推進することで、企業としての社会的信頼を得ることができる。

※日本を代表するスポーツアスリートや著名な音楽家を招聘致します。

※会場確保、講師招聘手続き(事業契約)、事業広報、事業記録等事業に関わる全ての業務を弊社が受託致します。